なぜ脱毛サロンは倒産する?【西宮で解決】
◯脱毛に通いたいけど倒産が怖い
◯倒産するサロンの特徴は?
◯安心して通いたい!
ここ3年くらいで大手の脱毛サロンが次々に倒産しました。
返金されていない被害者も多くいますよね。
企業が倒産する話はよくありますが、あまりにも脱毛業界が多いですよね。
不安になる気持ちはすごく分かります。
時間もお金も全部無駄になるので、慎重になるのも無理はありません。
今回は、
・なぜ倒産するのか
・倒産する脱毛サロンの特徴
これらをお話ししますので、脱毛サロンを決める前にお読みいただくことを強くお勧めします。
【なぜ倒産する?】
莫大な資金力を持つ脱毛サロンは、
ちょっとやそっとじゃ倒産しないように思えます。
倒産する原因はただ1つです。
「莫大な広告費」
SNSを見ていて、脱毛サロンの広告が流れてくると、ほぼ何社かの大手サロンです。
もちろん億単位の費用が掛かっています。
そして、立地も主要駅近くに集中しており、大きな看板で宣伝しているでしょう。
これが全て、あなたが支払う施術料金に含まれています。8割が広告費です。
賢い人はそれに気づいて離れていきます。
それが今回の倒産の要因です。
【倒産するサロンの特徴】
大規模な広告を出している大手サロンが必ず倒産するわけではありません。
あなたが絶対に騙されないように、見極める方法を紹介します。
1.〜ヶ月分0円のような誇大広告を打っていない
2.料金が相場と離れすぎていない
この2点です。
特に1つ目は要注意です。
あまりにもお得すぎる特典は、行くだけでもらえるはずがありません。
RUSHに来られるお客様から実際に話を聞くことがありますが、
【誤解させる→来店させる→しつこく勧誘する】
このパターンにあなたをハメ込みます。
もちろん特典は与えずにです。
そもそも豪華な特典は、長期契約をした方のみが対象です。誤解しないようにしましょう。
料金ですが、先ほど説明した通り広告費をあなたの施術料金に重く乗せています。
【まとめ】
脱毛自体を辞める必要はありません。
正しいサロン選びさえ出来れば、脱毛は本当に素晴らしいものです。
正しい情報を見た上で判断出来るように願っています!
予約はこちら👇
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000565741/coupon/
メンズ脱毛RUSH 兵庫県西宮市甲風園1-6-7ほそみビル3F
ホットペッパーが面倒な方はお電話で
「ヒゲを無くしたいです」とお伝えください。
050-3649-4400